2021/07/07
大川洋税理士事務所 - 神奈川県川崎市
前職は東京国税局管内の税務署職員。29年間の勤務で所得税や消費税の相談対応、税務調査、若手調査官へのコーチング、税に関する説明会講師等に従事。現在は神奈川県川崎市にて独立開業。特に個人事業主・フリーランス・不動産オーナーの税務相談対応に力を入れている。
前職は東京国税局管内の税務署職員。29年間の勤務で所得税や消費税の相談対応、税務調査、若手調査官へのコーチング、税に関する説明会講師等に従事。現在は神奈川県川崎市にて独立開業。特に個人事業主・フリーランス・不動産オーナーの税務相談対応に力を入れている。

「ミツモアは得意な分野で登録でき、お客様と的確につながることができる、とても優れた集客システムです」と語るのは、税務署に29年勤めた後に独立開業した大川洋税理士。

営業経験ゼロからスタートし、ミツモアでコンスタントに成約するようになるまでの経緯や成約の秘訣、そして「ミツモアならきっと税務署OBも活躍の場が得られるはず」と語る理由についてお聞きしました。

仕事を依頼する方仕事を請ける事業者仕事を紹介するミツモアみんなが満足する「三方よし」が実現できそうです

40代後半で独立開業した時は、営業について手探り状態でした。

Q ミツモアに登録されたきっかけを教えてください。

- 2020年夏に独立開業した時点では、どのように営業すればよいのかまだ手探りの状態でした。前職が税務署勤務でしたので、過去の仕事と接点のある相手がいる地域では開業できない、という制約もあり、縁もゆかりもない神奈川県川崎市で開業したのです。
当然ながら知人のツテもなく自分の存在をどうやって知ってもらうのかが大きな課題でした。しかも、独立直後にコロナ禍が全国的に広がり、対面の営業や相談も難しい状況になってしまったのです。

Q 想定以上にたいへんな時期に独立されたわけですね。

- ええ、結果としてそうなりました。勤続20年が経過した頃から「独立したい」という思いを温めてきまして家族も納得してくれたので、40代後半というタイミングで「やるのなら今」と決断し独立開業しました。

顧問先がまだ一つも無い時期に、集客の一助にしようと思い会計ソフト認定税理士のためのオンラインセミナーに参加したのですが、たまたま他の税理士さんから「webの集客サイトをご存じですか?」と話しかけていただきました。その懇談で代表的なサイトの名前が挙がりまして、その中にミツモアがあったのです。

Web上の営業ツールはミツモアだけに絞っています。

Q ミツモアに登録してみてどのような印象をお持ちになりましたか?

- 当然ですが最初は口コミも実績もないので、料金で他と引けを取らない見積もりを提案してもなかなか成約できず、他の税理士に決まっていく状況をただ見ているだけでした。
しかしその時間も無駄にしないようにと、ミツモアの規約やQ&A、他の税理士の記事等を片っ端から読んで学びつつ、近い将来、成約できた時のモデルケースをイメージしながら自分なりに準備しました。

Q ミツモア以外にもweb集客のサイトをお使いですか。

- 情報をいただいた中には他の大手集客サイトの名前もありましたし、営業のお誘いも時々入ってきますが、今私が使っているのはミツモアだけです。これからもweb営業はミツモアに絞っていこうと考えています。

ミツモアはミスマッチが起こりにくい、非常に優れたシステムです。

Q ミツモアをweb集客の柱にするのはなぜでしょうか?

- 年末から確定申告までの時期に、ミツモアで月に二桁にのぼる案件をコンスタントに成約でき、その結果に満足しています。案件が豊富で、「早めに確定申告の準備したい」という依頼者もいれば申告が始まった段階、また申告期限ギリギリと、長期間にわたってまんべんなく依頼があり、本当に助かりました。

また、ミツモアは最大5人の税理士からの応募をご依頼者が検討し、その中の1社と成約するのが基本ですよね。単なる業者の紹介とは異なっていて、そこが非常に良いシステムだと感じます。
依頼側としてはいろいろなタイプの税理士に出会う機会が提供されます。例えば積極的に電話やチャットでやりとりするタイプの税理士もいれば、私のように静かに待つタイプもいて、自分に合う相手を選び出すことができる。多種多様なニーズに対応できる点こそミツモアの強みですね。5名というのも多すぎず少なすぎず、ちょうど良い人数でこのシステムを考えてくださった方に感謝しています。

Q ミツモアで成約したお客様について傾向など感じていますか?

- 依頼される方は「自分で選ぶ」というアクションから入るので、みなさん前向きで積極的ですし、専門家がわざわざサービス内容を説明したり営業的な説得をしたりする必要もない点がミツモアの素晴らしいところですね。

私の顧客の大半は個人事業主やフリーランス、不動産オーナーですが、確定申告に手間取っていたり初めての申告で専門用語がわからない、相談に乗ってほしい、と真剣に税理士を探していらっしゃる方ばかりです。

Q ミツモアの自動応募のシステムについてはいかがでしょう?

- すばらしいです。自動応募だからこそ多くのご依頼者に私の見積もりが返信されて提案内容を見ていただけるし、たとえ成約に至らなくても名前を知っていただくPRの機会にもなり、ありがたいです。

依頼者の反応を常に想像しながら、一手間かけるようにしています。

Q 大川先生は登録から1年経たない段階で口コミ50件近くすべて5つ星と、顧客満足度が非常に高いのですが何が秘訣でしょうか?

- 私としては、定型の話をして終わりではなく、提案や計算結果を伝える前にご依頼者がどのような反応をされるかを常に想像しながら説明を工夫したり資料を追加したりと、一手間をかけるようにしています。

Q ご依頼者とのやりとりで特に工夫していることはありますか?

- 工夫と言ってもまだ手探り状態ですが、ご依頼者の事情は一人ひとり異なりますので、各依頼者に合わせるということを特に意識しています。

たとえば税理士だからと言って専門用語を当たり前のように振りかざすのではなく、相手の経験に合わせてかみ砕いてわかりやすくお話すると、すっと理解されて「ありがとう」と言っていただけます。そうした積み重ねが口コミ評価につながっていくとすればありがたいですね。

Q 独立して以降、仕事に対して一層の充実を感じているということですか。

- はい、これまで培ってきた知識や経験を最大限に提供できてお客様に感謝していただけるので、とてもやり甲斐がありますね。
何よりも、一般の方にとってこれほど税務用語が難しく理解しにくくて確定申告が大変だということは、正直税務署勤務時代には気付かなかったことでした。

ミツモアならきっと税務署OBも活躍の場が得られるはずです。

Q 提示する価格について考えていることはありますか?

- よくご依頼者から「お安いですね」「そんな価格でよいのですか」と言われますので、他と比べて格安なのでしょう。「この金額なら頼んでみようか」というきっかけになりミツモアを使う人の裾野が広がる一助になれば、という気持ちでいます。
これまで税理士は敷居が高くて相談費用も想像以上にかかるのではないか、と尻込みしていた方も多くいらっしゃるはず。ミツモアでご縁をいただいた方にはぜひ満足していただけるような仕事ができれば、と思います。

Q 税務署OBや後輩で独立開業したいというプロにも、ミツモアを薦めますか?

- はい、おおいに薦めたいですね。ミツモアは営業ツールとして最適だと思いますよ。というのも税務署員の仕事は所得税、法人税、相続税など、各人が特定の法律を担当することが多いので、全般的な税理に対する知識や経験が必ずしも豊富とは言えません。
その状態でいきなり税理士の紹介業者に登録すると、結果として得意ではない領域や経験のない税務を求められるなどミスマッチが起こりうる。税理士としても依頼された仕事を「できない」と断るのは一番したくないことですよね。

それに対してミツモアは、自分の得意な分野で登録できてそのサービスを求めているお客様とつながるシステムなので、税理士側も不安なく登録できるしミスマッチが生じない。自分の経験を求めている方がいて最大限、経験を活かした仕事ができるという意味で税務署OBも活躍の場が得られるはずです。もしもっと広い分野で挑戦したくなったら登録範囲を変えて進化していくこともできますし。

Q 今後の課題や目標はありますか?

- 自動応募の設定は、売り上げ規模があまり多くない個人中心のご依頼に返信する方針にしています。まだミツモアに登録して一年にならないので、しばらくはこのスタイルで実績を積み重ねていきたいと思います。ご依頼者、税理士、そしてミツモアが「三方よし」でみんな満足できる方向へ向かって頑張っていきたいと思います。

 

ミツモアは「依頼者が積極的に選ぶことができる点が素晴らしい」とおっしゃる大川税理士。事業者側としても「どのように取り組みたいかビジョンさえあれば、やりたい仕事を実現できる場ですよ」と推薦のお言葉をいただきました。ミツモアもその言葉を励みに、さらに見積もりプラットフォームとして成長していきたいと思います。