2019/08/30

案件に応募する際のメッセージを、定型文(ひな形/テンプレート)として複数保存しておくことができます。

定型文を保存しておくと、後日類似した案件にご応募いただく際、イチからメッセージを書く手間が省けるのでお勧めです。

返信定型文を作成する方法は2つあります。
1.案件に応募する際、同時に定型文として保存する
2.返信定型文メニューから新規作成する

以下、それぞれの手順をご案内します。(画面サンプルはパソコンの場合)

1.案件に応募する際、同時に定型文として保存する

i. 応募メッセージの作成画面で「定型文に保存する」にチェックを入れ、応募します。
→応募が完了すると同時に、返信定型文として自動的に保存されます。

 

ii. 返信定型文メニューにアクセスすると、i.で送信したメッセージが「無題の応募」という名前で保存されています。

そのままだと後々分かりづらいので、定型文名の編集をお勧めします。定型文名を編集するには「編集」ボタンをクリックします。

iii. 定型文を選択するときに中身が分かるような定型文名を付けましょう(画面サンプルでは「結婚式撮影用」)。編集が終わったら「更新」ボタンをクリックします。

2.返信定型文メニューから新規作成する

i. まず返信定型文メニューにアクセスします。
「+(プラス)」マークをクリックしますと定型文編集画面が開きます。

ii. 所定の項目を埋めていきます。
定型文の名前:定型文を選択するときに中身が分かるような名前にしましょう。
価格欄:▼をクリックすると「固定価格」か「時給」か選べます。その下に金額を入力します。
※ご登録の業種によっては「追加情報が必要」が選択できる場合があります。その場合は金額入力は不要です。
メッセージ欄:ここが本文内容になります。応募メッセージ作成のコツも参考にご覧ください。
・全て記入し終えたら「更新」ボタンをクリックします。

返信定型文は複数登録できますので、ご提供サービスごとなどに事前登録がお勧めです。